2008-03-11

Zune 80GBを買った

Microsoft Zune 80GB HDD (2nd Generation)を買った。
去年の11月から欲しいと思っていたものだが、やっと手に入れることができた。
これまでの顛末。
  • 2007年11月のLA出張時に、発売前日にTargetに行き、在庫を確認するも、POSが発売日前は発売できないといい、あきらめ。
  • 2008年2月のLA出張時に、フラッシュ8GB版をamazon.comで購入し、ホテルに配送。帰国時にスーツケースに入れたつもりだが、自宅到着後紛失していることが発覚。クレジットカードの海外旅行保険で補償してもらう。
  • 2008年3月にドル安になったところで、HDD 80GB版をamazon.comに発注。CA州の転送業者に転送してもらう。
でやっと手に入れた。
Amazon.comは本やCD、DVDは日本へ国際郵便/宅配便で発送してくれるが、電気製品は日本へ発送してくれない。だから、アメリカで受け取るか、転送業者をとおさなければならない。(もちろん、在米の人にお願いするというオプションもあり。)
ここで学んだことは、Amazon.comで発注したものをちゃんとホテルで受け取れることと、転送するのは思ったほど値段がかからず、以外とリーズナブルだったということ。
Amazon.comで発注したものをホテルで受けとるということは、自分がホテルにいる間に荷物を到着させる必要があり、必然的に送料の高い、Next day deliveryもしくは2nd day deliveryで発送する必要がある。重量にもよるが、大体$30くらいかかる。
一方、転送業者の場合は、今回利用したところでは、手数料$20に国際宅配便(今回は日通航空)で$22だった。なお、日本に到着した際に消費税として2100円を徴収された。アメリカから航空便で発送されて実質4日程度で届くのも魅力だ。今回は総額$800位購入したので、約1割弱の経費がかかっているということになる。日本で入手できないものを輸入しているので、これくらいは許容範囲かな。
いままで使っていたiPod nanoは音楽専用端末、Zune 80GBはビデオ専用にするつもり。これに飽きたらiPod Touchを買ってしまうかもしれない。
←Amazon.co.jpでなぜかiPodが10%引きで安い!

Apple Store(Japan)
P.S. 日本語Zuneブログ始めました。