2009-07-20

土用丑の日@川豊

今日からロサンゼルスに出張するので成田にいるのだが、出張前日が土用丑の日ということで、成田に前泊した。
知らなかったのだが、成田は江戸時代からウナギの町として栄えていたらしい。新勝寺へ続く参道にはたくさんのウナギやが軒を連ねている。その中でも一番行列していた川豊に並んでいた。多くのウナギやが軒先で生きた鰻を絞めて、さばいている。
Kawatoyo
混んでいるが、食券制で回転も速いので行列していた時間は15分ほど。店の中は煙で充満している。服はウナギの燻製状態になった。
Kawatoyo
新鮮なためか、かなりおいしく感じた。
Kawatoyo
焼き場では、毎日新聞のカメラマンが1時間ほど煙にまみれて一生懸命写真を撮っていた。明らかに仕事のじゃまをしていた。でも、しっかりと翌日の朝刊に掲載されていたので、よしとする。
The Mainichi Shinbun: 20 July, 2009

2009-07-04

コメダコーヒー店

中部地方のチェーン店のコメダコーヒー店へ。
お子様メニューのレモンスカッシュとシロノワール。レモンスカッシュはシロップが別添えでくるほどの酸っぱさで、オーセンティックな味。
Komeda Coffee
Komeda Coffee

すき焼き@松坂

夕方には松坂に移動。
和田金というお店ですき焼きと網焼きをいただく。
調理は仲居さんがすべてやってくれる。まずは炭の準備から始まる。
Wadakin
すき焼きと網焼きを一人前ずつ。お肉も一枚ずつ。一人前150グラム程度だそうだ。
Wadakin
いい感じで焼けたフィレ肉。
Wadakin
すき焼きは二口で完食。
Wadakin
ちなみにここもキャッシュオンリー。

冷やし甘酒

神社でお参りと言えば甘酒。
夏は冷やし甘酒があるというのでためしに。
Omoide-Yokocho, Ise
冷でもうまい。

赤福氷

伊勢名物の赤福。一昨年はいろいろと世間を騒がせた。
夏は赤福氷がよい。
Akafuku
抹茶味の氷。
Akafuku
その中にひとつ赤福が入っている。
Akafuku
ちなみにこのメニュー、赤福本店では食べられない。

伊勢うどん

お昼はシンプルに伊勢うどん。
本当にシンプルでうどんに溜まり醤油をかけたもの。月見にしてみました。
Ise Udon
うどん自体は市販のもののようだ。
Ise Udon

伊勢神宮

で、よく朝、伊勢神宮へ。
まずは外宮からお参り。
Ise Shrine
本殿の写真をとると怒られるよ。
本格的にお参りをする人は、正装でスーツ姿。
そのあと内宮へ。
Ise-Jingu
ところどころに柵でおおわれている石があり、そこに手をかざしている人がいる。パワースポットらしい。

相差

宿は漁師まちの相差へ。温泉街でもないが、漁師街で魚がおいしく旅館、民宿がたくさんある。
露天風呂がある宿を予約した。
夜はごちそう。伊勢海老の生き造り。ギーギーと鳴いている。朝には味噌汁の出しに・・・。
Ise Ebi
船盛り。ボリューム満点。
Otsukuri
鮑の踊り焼き。
Awabi
ここの宿はクレジットカードが使えず、現金を工面するのに苦労した。

ミキモト真珠島

まずは宿に行く途中に鳥羽による。
ミキモト真珠島に行く。入島料1500円なり。
真珠ができる行程が勉強できる。宝飾品の真珠はすべて養殖もの。養殖ものでも粒をそろえるのが難しいから高価になるようだ。価値は光沢で決まる。
Mikimoto Pearl

伊勢旅行

梅雨のさなか、伊勢に行ってきた。グルメ三昧な旅である。
品川から新幹線で名古屋へ。名古屋でレンタカーをピックアップして伊勢へ。
レンタカーはプリウスをチョイス。高速道路も1000円で移動はエコな旅。

Café des Musées

パリから日本への帰国便は通常夕方以降。ということでランチを食す。
Café des Muséesというビストロで生肉のタルタルにチャレンジ。
どうやって食べるのかよくわからず、肉に薬味をつけてソースをつけて食べてみた。
隣の人もタルタルを食べていたが、一緒くたに混ぜるのが正解らしい。勉強になった。
Café des Musées

rolex + Bamford & Sons

RolexとBamford & Sonsのダブルネームのサブマリーナ。バンドーム広場近くの時計店で発見。珍しいもの?
Rolex

Musée de l'Orangerie

Musée de l'Orangerieを見学。永らく改装のため休館していたようで、これまで行く機会がなかった。不勉強なのでどれが著名な作品かよくわからなかったが、いちばん奥にあるクロード・モネの睡蓮はわかった。ニューヨークのMOMAにも睡蓮があることは知っていて、見たことはあったが、パリでこんなに連作になっているのが展示されているとは知らなかった。「睡蓮」の部屋がいくつもある。
Musée de l'Orangerie

Les-Nympheas-1
Les-Nympheas-2
Les-Nympheas-3-2
Les-Nympheas-4
Les-Nympheas-5
Les-Nympheas-6

l'Opéra

パリのオペラ座を見学。
l'Opéra
劇場内部は素晴らしい。
l'Opéra
天井はシャガールの絵。
l'Opéra

hilton paris

いまは無き、ヒルトンパリ。パリスヒルトンではない。
ホテルはあるが、別のブランドになってしまった。
ここのホテルの特徴は部屋からエッフェル塔が見えること。
La tour Eiffel
実際はまぶしくて落ち着かないんですけどね。
朝食のオレンジジュールが生搾りでうまい!
Hilton Paris, The Executive Lounge

chez André

パリのお気に入りのビストロ。もう4~5回行っている。ぐるなびのパリ版にも載っている。
chez André
英語が問題なく通じるので安心だ。夜の混む時間は予約が無難というか必須。18時くらいだったら予約なしでもはいれる。
ここのお店で衝撃を受けたのが、魚のスープ。魚の形はないが、裏ごししたエキスがたっぶりのスープ。色はつみれのようなネズミ色で色は悪いが、味はうまい。味噌汁に通じるものがあるのかな?
chez André
メインはオーソドックスな牛ほほ肉の煮込み。安くてうまい。

Ladurée

Laduréeのティーサロンは劇混みだったので、お持ち帰りで買って、ホテルのラウンジで食べた。
Ladurée
ひとつで十分。
Ladurée
日本のお店で売っているのはフランスから空輸しているらしい。

Arc de triomphe de l'Etoile

凱旋門。
夜は写真を撮るのが難しい。
Arc de triomphe de l'Etoile

Hermès

エルメス本店のディスプレイ。いつ行っても面白い。
あのイスが欲しい。
Hermès

ebisu

パリでラーメンを食す。
パリでは割烹料理をたべようとしたいたのだが、オーナーシェフが日本に一時帰国中ということで急きょ、ラーメンに変更した。
Ebisuというお店で、周りには日本のお店が多かったのでここら辺が日本人街なのだろう。坦々麺が絶品だった。
R1054144

da sora

da soraという総菜屋で軽くつまむ。ここは日本人に有名で、日本人が来てはチョコレートを買っていく。ここではイタリアのイベリコ豚の生ハムが食べられるということで、歩道のテーブルで食す。
da rosa
日本人の店員がいて、お勧めの一品を提案したもらった。「血」をオーブンで焼いたものだという。確かにうまかった。小声でハンバーグみたいといったら、「ハンバーグと一緒にしてくれるな」と怒られた。
da rosa
写真の向こうは生ハムの残骸…。

Muséum national d'Histoire naturelle

帰国のトランジットのためにパリに移動。といってもストップオーバーをして2泊した。
パリでは一度見てみたかった国立自然史博物館へ。剥製のディスプレイが特徴的。
Muséum national d'Histoire naturelle
隊列を構成する剥製たち。
Muséum national d'Histoire naturelle
骨格標本図のコレクションでも有名なようだ。
Muséum national d'Histoire naturelleMuséum national d'Histoire naturelle