2007-06-30

アップグレード

幸いにも、ラウンジでアップグレードができ、前のほうに座ることができた。
JL005
さすがにNY線、アップグレードのリクエストを60日前から掛けていたが、なかなかOKがこなかった。予約を見ると結構、座席が空いたり埋まったりしていたので、動きがあるようだ。
ソロシートは一人旅では良いが、二人旅では少し物足りない。

帰国のチェックイン

JFK, NY帰国の日、荷物が相当多く、レンタカー会社からチェックインカウンターまで二人ですべての荷物を運ぶのは不可能だった。
なんせ、受託荷物も含めて荷物は

  • スーツケース5つ
  • ダンボール2ヶ
  • リュック(PC3ヶ入り)
  • ボストンバッグ

そのため、一度レンタカーで、利用するターミナルの近くの駐車場に止めて、チェックイン荷物だけ持ち出してカートで運び、チェックインした。その後、レンタカーを返しに行き、セキュリティーを通過した。
幸い、5月の半ばということもあり、オフシーズンの平日だったので、混雑もなくスムーズに手続きができた。

Rimowaを新調

4年ほど使っている、RimowaのSalsaを修理したことはこのエントリーでお伝えしたが、この修理をしたお店から、帰国直前にRimowa全商品20%引きの葉書が届いた。
すでに大きなスーツケースを持っているが、痛みも激しくなり(ハードケースに穴が開いた)、かみ合わせも悪くなったので、ひとつ新調することにした。
そのお店はニュージャージーにあり、帰国直前に滞在しているニューヨークから車で40分の距離だった。そのお店の修理部は、アメリカでリモアを修理する唯一の代理店で、信頼も置けそうだ。
行ってみると、田舎の商店街にある、普通のカバン屋さんだった。奥からは修理をする音が聞こえる。お店の人にリモアが欲しい旨を伝えると、在庫を見せてくれた。在庫といっても4つしかなかった。
ただ、このお店はリモアのアメリカ輸入元の近くにあり、時間がないと伝えると、輸入元の倉庫までとりに行ってくれるという。アルミ製のものと、ポリカーボネイトの2つの候補を挙げて、待つこと2時間。お店に戻るとすでに到着していた。新品の箱からあけてもらい、二つを見比べ、悩んだ結果、リーズナブルな4輪のポリカーボネイト製のものを購入した。
ポリカーボネイト製のSalsaに関して言えば、アメリカで20%引きで買っても、日本との内外価格差はあまりなかった。アメリカで購入したものは日本で修理受付が微妙なことを考えると、日本で購入したほうが賢明かもしれない。

2007-06-28

ボストン最後の晩餐

ボストン最後の晩餐はハーバードにある、Mr. Bartley's Burger Cottageへ。
夕方、Mass Ave沿いに行列ができるハンバーガー屋といえばここ。
ハンバーガーには歴代の大統領の名前が命名されている。
店内は写真のように狭く、通路も人がすれ違えないほどの狭さ。端っこのテーブルに座ろうとすると、手前に座っている食事中のお客さんを立たせて中に入らなくてはならない。
キッチンもオープンキッチンになっており、注文をしてからバーガーを焼く。肉の焼き加減も聞いてくれる。カードは使えないので要注意。
ハンバーガーは名物なのはもちろんのこと、ポテトもサツマイモのフレンチフライだし、オニオンリングも有名。おなかに余裕があれば、ミルクシェイクもお勧め。あっさり目のドリンクだと、レモネードかライムエードがお勧め。
Mr. Bartley'sMr. Bartley's
1246 Massachusetts Ave
Cambridge, MA 02138
Tel: (617) 354-6559

2007-06-25

ピクサー社限定非売品

引越しの荷物を整理していたときに出てきたおもちゃ。
昨年のSIGGRAPH 2006でPixer社のブースでもらったもの。
ただそれだけで他意はない。
Pixer's Renderman Walking Teapot
Pixer's Renderman Walking Teapot
Pixer's Renderman Walking Teapot
一応、6000体の限定・非売品らしい。

2007-06-24

マンハッタンのビストロ

ランチはマンハッタンのミッドタウンにある、La Bonne Soupeへ。
ここは昼も夜も同じメニュー、値段で出しているビストロ。
テーブルの配置も間隔もパリにあるビストロそっくりな感じ。店は2階建てになっており、2階にはマンハッタンには珍しく、テラス席もある。
La Bonne Soupe La Bonne Soupe
ここでは有名なオニオングラタンスープをはじめ、プリフィックスのコースをオーダーした。
店の客のほとんどがオニオングラタンスープを食べている。
隣に座っていたフランス語をしゃべっている人(フランス人もしくはカナダ人)はオニオングラタンスープだけを注文し、あまりの旨さにスープを再度注文し、お代わりしているほどのもの。手軽な感じのビストロなので、お勧め。

La Bonne Soupe
48 West 55th Street (between 5th & 6th Avenues)
phone (212) 586-7650

2007-06-23

MoMAで師の展示を拝見

帰国の途中にニューヨークへ寄った訳は二つある。会社への言い訳としては、ボストン滞在中にお世話になったとあるグラフィックデザイナーの展示がMoMAで行われており、それを見るため。自分への言い訳としては、日本へなるだけたくさんの手荷物を持っていきたかったこと。ボストンからJAL提携先のAAに乗っても、JALの手荷物の優遇が適用されず、一人2ヶまでになってしまう。NYまで車でいってJFKからJALになれば、合計6ヶの手荷物を預けることができる。会社の海外人事にNY経由で帰ることを伝えたが、良いとも駄目とも言われなかったので強行した。
R1052036MoMA(The Museum of Modern art New York)へは5回目。MITの学生証を出して学生料金のチケット買う。お目当ての展示はどこかInformationで尋ねようとすると、Bank of Americaのキャッシュカードを持っている人がチケットを無料でもらっているのを見つける。ボストンでも、ボストン美術館がそうだったのだが、5月は各地の美術館でバンカメの顧客に無料券を配っているようだ。すかさず自分のキャッシュカードを取り出し、無料チケットをゲット。即効で学割のチケットを返金してもらった。
お目当ての展示は2階の奥にあったが、盛況の様子。触れる展示がほとんどないだけに、みな試している。なにができるか飲み込むのに少々時間がかかったが、氏が一貫して訴えていることに通じることを感じ取れた。
モネの睡蓮を撮影し、Photoshopで合成してみた。うまいことつながり、人影もなかったので、ここに載せて置く。
moma

入場料が無料になったので、その代わりに日本語版のハイライト解説本を購入した。MoMAのハイライト作品350点が1ページ毎の読みきり解説になっており、読み応えある。

MoMAオンラインストアジャパン

2007-06-20

Nile Rodgers and Chic at Blue Note Tokyo

Nile Rodgers and Chic @ Blue Note Tokyo, June 19 20076月19日 Nile Rodgers and Chicの東京公演、最終ステージへ。いつも見ているブログでこのステージがよさそうだったので、その日の朝、2セット目、21:30からのステージを予約。
客層の年齢層は高く、40歳代~50歳代が多い。有名人の顔もちらほら。つのだ★ひろ、マネックス証券の松本社長、フジテレビのアナウンサーなど。
Nile Rodgers率いるChicは70年代から80年代にかけてのディスコサウンドを大量生産したグループで、その頃20代だった人々が集まっている様子。1曲目からフロアはディスコと化し、ここはブルーノートか?と目を疑ってしまった。当時は曲ごとに振り付けがあったらしく、おじさん、おばさん達は同じ型で踊っている。ちょっと前のパラパラに似た感じ。パラパラは手のひらで踊るとすれば、この頃は人差し指を使った踊りの感じ。
曲は有名な曲ばかりで、なかなか楽しめた。が、音が悪く、曲中、せっかくのNile Rodgersのカッティング・ギターの音が聞こえない。
ちょうど、去年発売されたライブのCDがあり、メンバーも今回の来日メンバーとほぼ変わらないようなので、逃した人はこのCDの購入がお勧め。iTune Storeで試聴した限りでは、なかなかよい録音なので、購入した。
珍しく、アンコール前に写真をとってもよいとのことだったので、撮影。これをNile Rodgersのサイトに投稿すると、サイトに載せてくれるらしい。
ライブ後、Nileがサイン会をしていたので、購入したCDにサインをしてもらい、妻と一緒に写真を撮ってもらった。
セットリストはこんな感じ。

1. EVERY BODY DANCE
Chic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - Everybody Dance

2. DANCE DANCE DANCE
Chic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - Dance, Dance, Dance
3. I WANT YOUR LOVEChic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - I Want Your Love

4. I’M COMING OUT Chic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - I'm Coming Out
5. UPSIDE DOWNChic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - Upside Down
6. HE’S TDE GREATEST DANCERChic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - He's TDe Greatest Dancer

7. WE ARE FAMILY Chic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - We Are Family
8. MY FEET KEEP DANCING Chic - Dance, Dance, Dance - TDe Best of Chic - My Feet Keep Dancing
9. TDINKING OF YOU Sister Sledge - We Are Family - TDinking of You
10. LOST IN MUSIC Sister Sledge - We Are Family - Lost in Music (1984 Bernard Edwards and Nile Rodgers Remix)
11. CHIC CHEER Chic - C'est Chic - Chic Cheer
12. MY FORBIDDEN LOVER Chic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - My Forbidden Lover
13. LE FREAK Chic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - Le Freak
14. GOOD TIMES Chic & Nile Rogers - Nile Rogers and Chic: Greatest Hits Live In Concert - Good Times

来月はThe Cotton Club TokyoへDavid Benoitを見に行く予定。

2007-06-18

人間ドック

今日は帰国後の検診のために、会社の人間ドックへ。朝9時集合で、7時半に家を出たが、のまず食わずなので、電車に乗っている途中に倒れるのでないかと思った。
午前中検診を受ける。苦手なのは肺活量の測定とバリウムを飲む胃のレントゲン写真。昼食の後、結果の診断を受ける。いくつか引っかかり、再検査へ。その足で隣の病院に行き、診察と次回の精密検査の予約をとる。う~ん、嫌な検査だ。
今日は待ち時間が長かったので、2冊の本を読みきった。

2007-06-12

再開

やっと自宅でのネット環境が整ったので、このブログを再開することにした。
ネット環境はマンション指定のGYAO光だが、使用できる帯域が安定していないようだ。なんでもマンションまでは1本のBフレッツ光(最大100M)で、それをマンション内の加入者で共同して使っているという。まあ、月々の値段がそれなりなので良しとするが、最低試用期間が過ぎたころには別のプロバイダーにするかも知れない。
引越しから帰国までの話は、おいおい書いていくことにする。